2025年11月3日月曜日

秋色の朝

【写真をクリックすると拡大表示されます】

つい先日まで日陰を求めていた猫たちは、今や朝日と共に日向ぼっこをスタートさせることを楽しみにしています。

朝日に照らされた落葉は、秋らしい色合いに染まっていました。

気がつけば11月に入っていますが、近年の傾向として秋はあっという間に過ぎ去ってしまうことでしょう。


2025年10月25日土曜日

確認事項

【写真をクリックすると拡大表示されます】

ベンチの上に飛び乗る前に、確認しておきたいことがあるようです。

どうやら彼は慎重派のようですね。


2025年9月27日土曜日

森の石像

【写真をクリックすると拡大表示されます】

美術館の庭園に鎮座する石像。

その石像よりも存在感があった美術館スタッフの黒猫。

訪問したのは、ずーっと昔のように感じるけれど、ほんの5か月前でした。


2025年9月14日日曜日

読書の夏

【写真をクリックすると拡大表示されます】

この夏、暑さのために撮影に出かけなかった(さぼっていたとも言う)こともあり、20年か30年ぶりに「小説」を読みました。

一度読み始めると止まらなくなり、次々と読み漁っていますが、小学生のころからジャンルは「SF系かミステリ・サスペンス系」という偏りがあります。

2ヶ月ほど経ちましたが、勢いは衰えないので、きっとこのまま「読書の秋」に突入するでしょう。

今月後半には少し涼しくなりそうな気配なので、「撮影と読書」の両立または二刀流を目指します。

・・・・・という謎の宣言でした。笑


2025年8月11日月曜日

作品鑑賞

【写真をクリックすると拡大表示されます】

美術館の庭園に展示されている作品といっしょに、そこを横切る猫を愛でるという贅沢な時間を過ごすことができました。(2025年4月撮影)


2025年8月3日日曜日

緑の階段

【写真をクリックすると拡大表示されます】

途中で色が変わっている階段。

緑色のペンキが途中で無くなってしまったのかな?(笑)

茶トラくんは、ちょうど色の境目にいて存在感抜群でした。


2025年7月25日金曜日

富士フォトギャラリーねこ写真展 終了

【写真をクリックすると拡大表示されます】

 昨日で、【銀座 富士フォトギャラリーねこ写真展2025】が終了しました。

みなさま、ありがとうございました。


私は、この2枚(A2サイズ)を「飲食街の猫景色」というタイトルで展示しました。

一晩中営業していた数件の店も始発電車が動き出すころには営業を終え、最後の酔客が帰った後は、ひととき猫たちの世界になります。そんな街の景色を撮影した作品です。


2025年7月12日土曜日

忙しい朝

【写真をクリックすると拡大表示されます】

「あ~、忙しい。早くしないと遅れちゃうよ。」って言っているのか、いないのか?


2025年7月6日日曜日

美術館の警備猫

【写真をクリックすると拡大表示されます】

展示室の前を巡回中の猫スタッフを撮影しました。

(今春、松山庭園美術館にて)


2025年6月29日日曜日